【石川】
石川県小松市那谷町の
那谷寺
伝統工芸漆塗りの技法を生かした
蒔絵の
那谷寺オリジナル御朱印帳![ラブラブ]()

源氏物語の一節を基に
蒔絵師が考案された
御所絵巻
他に
友禅秋草がありました![音譜]()

【那谷寺 御朱印】
ねずみが可愛いです![ラブラブ]()

御住職さま直筆
御住職さま直筆
前回お受けした
【那谷寺 御朱印帳】

(小さいサイズ)
開創1300年の節目を迎えた
那谷寺では
平成29年4月9日
秘仏である
十一面千手観世音菩薩
が御開帳。
33年に1度の法要が
行なわれました。
その開創1300年を記念した
オリジナル御朱印帳![!!]()

自然豊かな那谷寺に実る
様々な草花・実が
細やか刺繍で
施されています![音譜]()

※通常でもお受けできるように
なっていました![音譜]()

【那谷寺 限定御朱印】

以前にいただいた
芭蕉の句の御朱印も
開創1300年記念バージョンで
いただきました![ラブラブ]()

【那谷寺 限定御朱印】

【那谷寺 限定御朱印】

【山門】

【金堂華王殿】

山門を入ってすぐ左手の
金堂華王殿にて
御朱印・御朱印帳を
いただきました。
6月19日から
拝観再開されましたが
新型コロナウイルス感染拡大
防止対策として
エリアを限っての拝観となっています。
金堂華王殿と奇岩遊仙境を含む
名勝庭園のみの拝観で
胎内くぐりのある
大悲閣のエリアへは入れません![あせる]()
