【滋賀】
滋賀県東近江市小脇町にある
太郎坊阿賀神社
(通称 太郎坊宮)の
ステキな【木製御朱印帳】…Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成27年12月頃より頒布されています。
「太郎坊宮 御朱印帳」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最近、木製の御朱印帳…って
流行っているのでしょうか…Image may be NSFW.
Clik here to view.
「太郎坊宮 御朱印帳」
前回いただいた御朱印帳…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
他に違う柄がもう1種類ありましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
太郎坊宮に足を運ぶのは3回目…
約1年前にはお名前の入った
オリジナル御朱印帳はありませんでしたImage may be NSFW.
Clik here to view.
「太郎坊阿賀神社御朱印」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【赤神山(太郎坊山)】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
標高 山頂 350メートル
本殿 251メートル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ズームでよってみましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回、カメラはここまで…Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
石段数
山麓より本殿まで
742段
山上駐車場より本殿まで
259段
Image may be NSFW.
Clik here to view.
欽明天皇の時代、聖徳太子が
箕作山に瓦屋寺を創建した時に
霊験があって創建されたとされ…
後に、伝教大師が参篭し
社殿・社坊を献じ…
山岳信仰の霊地として
多くの修験者が参篭するように…Image may be NSFW.
Clik here to view.
「太郎坊の天狗」が守護神…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【参集殿からの眺め】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
12月とは思えない
ポカポカ天気に恵まれて…
週末、金沢の方まで足を運んできましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
8月からいつか行かなければ…
と思っていた寺院にも…
再訪問したかった場所にも…
雪が降って…
南国育ち…ノーマルタイヤの
相棒くんではちょっと
行かれなくなる前の巡礼…Image may be NSFW.
Clik here to view.
行きはあっという間…Image may be NSFW.
Clik here to view.
いやいや…
やっぱり…帰りは遠かった…Image may be NSFW.
Clik here to view.
総走行距離1400キロ…
さすがに今朝は…
足はパンパン…
背中はガチガチ…
身体がロボットのようですImage may be NSFW.
Clik here to view.
(月)(火)(水)は…
いつも…しんどいから
今度の週末は
ちょっとお休みしよう…
…って思うのですが…
(木)ぐらいになると…
なんか…
呼ばれてる気がして…Image may be NSFW.
Clik here to view.
心の赴くまま…
行かせていただける時には
行っておきますImage may be NSFW.
Clik here to view.
足を運ぶと…
ステキなご縁もいただけますから…Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
【滋賀】太郎坊阿賀神社のステキな木製【御朱印帳】&【御朱印】…
↧