【群馬】
伊勢崎市波志江町の
お地蔵さまと蓮のお寺
全東院
新型コロナウィルス感染拡大
をうけ
御朱印対応は
しばらくお休み中
郵送のみの
対応となっています。
疫病退散祈願
として
『あまびえ様御朱印』を
お願いしました
【全東院 あまびえ様御朱印】
江戸時代、熊本の海に現れ
「疫病が流行ったら
私の写し絵を
早々に人々に見せよ」
と言って海中に姿を消した
天災の前などに現れた
と伝わる
アマビエ様。
全国に
緊急事態宣言が出され
感染拡大防止の重要な局面
となり
不要不急の
外出自粛要請が出ています
Stayhome
『お家で過ごそう』
この状況が落ち着いたら
また改めて
お参りに行きたいと思います
【全東院 御朱印】
対応していただける
御朱印の種類は全28種
①希望御朱印の番号
② 合計金額
御朱印の枚数
+スマートレター180円
③ 〒・住所
④ 氏名
⑤ 電話番号を明記して
DMにて連絡
同封されている振込先へ
後日、振り込み。
なお
5月分の準備のため
4月分の受付は本日4/22
までとの事
前回いただいた
【全東院 見開き御朱印】
うさぎがポイントの
ステキな御朱印
【全東院 御朱印】
「 秋夕焼 僧にも好きな
道ありて」
【全東院 御朱印】
【全東院 御朱印】
御朱印帳にいただきました
今回も
志納金はお気持ちで
との事でしたので
本堂内にある
お賽銭箱に
収めさせていただきました。
※掲載許可をいただいております
【本堂】
【御本尊】
十一面観音菩薩
江戸時代後期開創の
曹洞宗のお寺。
本堂には
素晴らしい襖絵などが
ありますが
許可をいただいていないので
写真撮影は遠慮しました。