$ 0 0 【滋賀】滋賀県甲賀市信楽町長野 紫香楽一之宮新宮神社の ステキな【限定御朱印】 NHK連続テレビ小説「スカーレット」 緋色御朱印 【新宮神社 限定御朱印】(書き置きのみ) ※無くなり次第終了 新宮神社がロケ地として登場したのを 記念していただけます 【新宮神社 御朱印】 前回お取り込み中でしたので 改めて参拝させていただきました。 以前お受けした【新宮神社 御朱印】 平成29年12月より印が新しくなりました 境外摂社【愛宕神社 御朱印】 【新宮神社 御朱印】 ※授与品などの撮影は禁止 【鳥居】 【鳥居の陶額】 【陶器の狛犬】 【御祭神】素盞鳴命稲田姫命大山津見神 信楽町は信楽焼で有名な場所 ですが かつて聖武天皇が近江国甲賀郡に営んだ 紫香楽宮・信楽宮 があった場所。 715年に創建された 新宮神社は新宮大明神と崇められ 古くから近江の守護佐々貴氏等の 信仰があった古社。 1336年、南北朝の戦で 本殿などは消失し 現在の本殿は1663年に再建されたもの。 【狛犬】 【信楽陶器感謝モニュメント】 信楽は日本六古窯(信楽・備前・丹波・越前 瀬戸・常滑)のひとつで 日本最古の産地。 特徴は耐火性が高くねばりの強い 土が穫れるので大きな陶器を作れるという点。 特徴的な色は 「スカーレット」 (黄味がかった赤色) 和名は緋色(ひいろ)。 昭和天皇信楽行幸の際 たぬきの置物で お出迎えしたところ とても気に入られ歌に詠まれた事がきっかけで 日本全国 津々浦々に 広がっったそうです。【御霊木】神鈴柿 滋賀 市町村別 目次 都道府県別 御朱印 目次都道府県別 御朱印帳 目次にほんブログ村