【東京】
東京都台東区今戸の
今戸神社
TBSドラマ
「恋はつづくよ どこまでも」の
聖地のひとつ
として
人気になっていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
【今戸神社 御朱印】
Clik here to view.

【今戸神社 限定御朱印帳】
「恋はつづくよ どこまでも」
(恋つづ)
原作は
小学館「プチコミック」で
連載されていた
円城寺マキさんの漫画。
先祖代々、男運がないと
聞かされ育ってきた七瀬が
東京への修学旅行で
母がオススメする
縁結び神社へ行き
運命的な素敵な出会いを願い
お参りをしたのが
今戸神社。
「恋はつづはくよどこまでも」
の聖地
になっていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
回を重ねるごとに
人気がぐんぐん上がり
今夜、いよいよ最終回Image may be NSFW.
Clik here to view.
15分拡大バージョン
になっていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
魔王こと天童先生と
勇者こと七瀬の
恋の行方はImage may be NSFW.
Clik here to view.
劇中に登場する
七瀬の運命の恋を招いた
招き猫お守り
「猫様根付」は
公式オンラインショップ
TBSishopで
通販されているもので
今戸神社の
授与品ではありません。
今戸神社は
日本で最初の夫婦
といわれる
伊弉諾尊・伊弉冉尊をお祀りする
縁結びに
ご利益があるとされる神社。
今戸神社の住所が
「今戸1-5-22(いいご夫婦)」
という
縁起良い語呂合わせで
更に人気になりましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
もともとこの一帯は
今戸焼
と呼ばれる陶磁器の発祥地で
境内のいたるところには
招き猫の置物があり
『招き猫の発祥地』
とも言われ
社殿には
特大サイズの招き猫があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【拝殿】
【御祭神】
應神天皇
伊弉諾尊
伊弉冉尊
福禄寿
社伝によると
1063年
京都の石清水八幡宮から勧請。
源頼義・義家父子が
奥州討伐の際に立ち寄り勧請した
と伝えられています。
ちょっとわかりにくいですが
下記の写真を
よ〜く見てみて下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

『生きている招き猫』
といわれる
白猫のナミちゃんImage may be NSFW.
Clik here to view.
境内で
遭遇するとラッキーとかImage may be NSFW.
Clik here to view.
確かにこの後
いい事ありましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.東京 エリア別目次
Image may be NSFW.
Clik here to view.都道府県別 御朱印 目次
Image may be NSFW.
Clik here to view.都道府県別 御朱印帳 目次
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.