【兵庫】
兵庫県高砂市阿弥陀町にある
米田大師寺の
ステキな【御朱印】…
「米田大師寺 御朱印」
なんだかとても米田大師寺さんに
行きたくなってしまい…
何とか平日にお休みをいただいて
1年ぶりに行って来ました
数ある見本の中から
どれを書いていただこうかしら…
どれもあまりにステキすぎて
相変わらず迷うばかり…
今回一緒に訪れた Mちゃんが
ナイスアドバイスしてくれて…
うさぎの大黒様と龍をセレクト…
B5版の大きい御朱印帳に
書いていただきました
今回は 8月に訪れていたMちゃんが事前に
米田大師寺さんに連絡してくれました
先ず…目についたのが壁に飾ってある
一目惚れしちゃうような…
とてもステキなカレンダー…
実は…なんと…こちら…
御住職さまが事前にご準備
してくださっていたものでした
もう…感謝感激…
嬉しすぎて…嬉しすぎて…
涙が出そうになっちゃいました
この描かれる絵のように…
心がほっこりする…
あったか~いステキな御住職さま…
やっぱり…癒しの「御朱印」No.1…
米田大師寺
「御朱印」も去ることながら…
私も彼女も御住職さまの大ファン…です
裏表1枚になっています
こういう色紙みたいな
カレンダーがあるんですね
空白だったの枠の中に12ヶ月分…
ステキなお言葉と絵…
全て手描きで描かれています
そのステキな絵を
12ヶ月分…纏めてみました
(彼女のとも違っていました)
今回は、こんなステキな色紙も
書いていただきました
「洗心」…
ステキなお言葉…です
この色紙を見ながら…
心豊かな日々を過ごしたいものです
目の前でどんどん素敵に仕上がっていきます
許可をいただき撮らせていただきました
ステキな御住職さまのお姿も
撮らせていただきましたが…
ご迷惑がかかるといけないので…
掲載はお手元の写真だけに…
奥さまが奏でる癒しのピアノ…
あったか~い御住職さまとの会話…
お伺いしていてびっくりしたのが…
中には御朱印帳を送るから書いて欲しい…
なんて電話してくる人もいたとか…
勿論、大切な御朱印帳が
なくなったりしてもいけませんし…
お断りしたそうです。
いろんな人がいるものです…
御住職さまは訪れた方とのご縁を
とても大切にされています
お正月には手書きの
ステキな年賀状をいただきました
米田大師寺さんには
ステキなお言葉たちがいっぱい…
心がほっこり…します
もう楽しすぎて…嬉しすぎて…
気がつけば…
なんと6時間以上…お邪魔していました
御住職さま…ごめんなさい…
坊っちゃん団子と東京バナナでは
お腹も空いちゃいましたよね…f(^_^;
今度お邪魔させていただく時は
お昼御飯などを持参するか…
お昼過ぎ…にお伺いしますね…
以前と変わらない …心がほっこりする…
私のお気に入り…
癒しの「御朱印」No.1は…
「米田大師寺 御朱印」…です
~ 米田大師寺へ訪れる方々へ~
お留守の時もあるかもしれませんので
是非、事前にご連絡されてから
足を運んで下さるとありがたい…
との事でした。
特にこれから1月いっぱいまでは
ご多忙になるようでしたので
事前に連絡されるとよろしいのでは…
と思います。
車で行かれる方は
直ぐ側にある「鹿嶋神社」に
ナビを設定するとわかりやすいと思います。
鹿嶋神社手前、200メートルぐらい…
参道沿いにあります。
前回にいただいた御朱印たちは
お気に入りNo.1「御朱印」米田大師寺
にてUPしています
↧
【兵庫】癒しの「御朱印」No.1… !! 心癒されるステキな御朱印 ~ 米田大師寺 ~
↧