【福井】
福井市大手にある
越前東照宮
佐佳枝廼社
(さかえのやしろ)
新たに
ステキな【御朱印】が
いただけます
境内社
【榮稲荷神社 御朱印】
(令和書き置きバージョン)
【佐佳枝廼社 御朱印】
〜プチ情報〜
皇位継承に際し
新帝陛下が行われる
御一代一度の最高の重儀
大嘗宮の儀 が
11月14日夕刻から15日未明
にかけて
執り行われます。
それを記念して
令和11月9日〜17日まで
特別記念御朱印が
いただけます
また毎月2日は
御祭神春嶽公の御命日
6月2日にちなみ
限定御朱印
がいただけます
詳細などは
でチェックして下さいね
前回いただいた
【佐佳枝廼社 限定御朱印】
【佐佳枝廼社 限定御朱印】
酉が可愛いです
以前いただいた
【佐佳枝廼社 御朱印】
【佐佳枝廼社 御朱印帳】
オリジナル御朱印帳は
数種類あります
1Fは駐車場
神社は2Fにあります。
【拝殿】
【御祭神】
徳川家康公
松平秀康公
松平慶永公
江戸時代後期から
明治時代初期の藩祖を
お祀りした神社
寛永5年
福井城内に社殿を建立し
東照宮権現を
お祀りしたのが始まり。
明治6年
松平春嶽公により
「佐佳枝廼社」と命名
境内社
【榮稲荷神社】
更新しました