Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【三重】紀州徳川家藩主鷹狩りのお寺 真宗高田派「宣隆寺」でいただいた【御朱印】

【三重】

三重県鈴鹿市長太旭町の
  真宗高田派
宣隆寺
 ステキな【御朱印】Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラブラブ
 
【宣隆寺 御朱印】
 
以前いただいた
【宣隆寺 御朱印】
 
   印刷された御朱印が
本堂前に置いてありました。
 
【本堂】 

  

 能登の人、宝林坊が

   天台宗の一草庵

    として開基。


   真慧上人が

御教化の際に真宗に転じ

 

  宝林の法輪を転じて

山号 「法輪山」となりました。

 

1619年頃、専修寺堯圓上人より

    宣流寺の

  寺号を賜りますが

 

  1759年の記録には

    専隆寺とあり

 

現在の宣隆寺となったのは

    いつ頃かは

 定かではないそうです。

 

 村の一角は紀州藩に属し

 

  現在1メートルの高さの

紀伊大納言徳川内藏守の位牌を

      安置し

 

 遺品として横笛を伝え

 

   宣隆寺の家紋は

徳川時代に三葉葵の家紋

   をつけたそうです。


   現在の堂宇は

1837年頃に再建されたもの

    との事。   

  
 
【鐘楼】
 
 宣隆寺に伝わる「寝釈迦仏」の軸を
    8トンの石に写仏して
      製作したもの
 
 
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
クローバー
三重  市町村別 まとめ


Image may be NSFW.
Clik here to view.
クローバー
地域別まとめ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
クローバー
新作【御朱印帳】地域別まとめ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Instagram

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>