Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】日本最古の招き猫伝説「檀王法林寺」のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】〜追加版〜

$
0
0

【京都】
京都市左京区川端三条上にある
 日本最古の黒招き猫伝説の
檀王法林寺
ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 
【檀王法林寺 御朱印帳】
(大判サイズ)
 数種の色がありました音譜
 
【檀王法林寺 御朱印】
 
【檀王法林寺 御朱印】
 
【檀王法林寺 御朱印】
袋中上人の手形を判子にしています

以前いただいた
【檀王法林寺 限定御朱印】

     招き猫の御朱印は
 12月いっぱいいただけますハート②

「袋中良定上人」の御朱印は

     平成28年11月より
    新しくなりましたハート②

【檀王法林寺 御朱印】


         下記の御朱印は
春の特別拝観時にいただきました。

【檀王法林寺 限定御朱印】


【檀王法林寺 御朱印】


【檀王法林寺 御朱印】


【檀王法林寺 御朱印】


【楼門】

1888年、二十二世譲誉玄亮上人
   により建立。
 

    四隅を  

  

  多聞天・持国天

  広目天・増長天 

 

四天王がお守りしています。
 
【本堂】

【宗 派】 浄土宗
【御本尊】 阿弥陀如来
【創 建】 1611年
【開 山】 袋中良定
【開 基】 袋中良定
 
十二世良妙上人のご尽力で
  十数年の工期で
1750年頃に完成した本堂
  

  檀王法林寺には

盗難や火災から守護して下さる
        「主夜神」が
   お祀りされています。

黒猫は主夜神のお使いとされ

     江戸時代中期より

    主夜神尊の銘を刻んだ
 招福猫が作られています音符

 寺社関連の招き猫としては
     最古のものとも伝わる

  黒色の右手を挙げた
       招き猫 !!
  
 毎年12月の第1土曜日に

招福猫・主夜神大祭」          
         行われ

猫好きの方々が多くお参りに
      来ているそうですハート②

拝観時間  午前10~正午
    午後1時~午後4時
 
  御朱印希望の方は
    事前確認の上
参拝する事をオススメいたします。
 

【関連記事】
猫好きの方が集まる社寺


(新潟) 
猫の護符がいただけます
クローバー八海山尊神社

クローバー南部神社

 

(秋田)

忠義な猫の神社

クローバー忠猫神社

クローバー八坂神社

 

(青森)

招き巫女「みこにゃん」

クローバー三戸大神宮

猫の印がかわいいラブラブ

クローバー金剛院(青森)

(大分)
クローバー赤猫社

 

(京都)

日本最古の黒招き猫伝説
クローバー檀王法林寺
 
愛猫「序音ちゃん」がテレビ出演音譜
クローバー十輪寺

 

大本山妙蓮寺の末寺

 護国寺中京別院 

クローバー猫恋寺

 

オリジナル御朱印帳も出来ました

クローバー猫猫寺

 

(福井)
クローバー御誕生寺

 

(長野)
猫神様の御朱印がいただけます
クローバー瑠璃寺

 

(愛知) 
御誕生寺から来た愛猫
 「リオ」くんがとっても可愛いラブラブ
クローバー龍岳院

寧護大師さまの猫の御朱印

クローバー洞雲寺

 

(東京)

招き猫地蔵

クローバー常保寺

 

オリジナル御朱印帳が出来ましたハート②

クローバー豪徳寺

 

(千葉)

猫神様の御朱印がステキラブラブ

クローバー小松寺

(山口)
クローバー長州 猫寺
クローバー長州 猫寺②

 見開き招き猫の御朱印がステキラブラブ

クローバー長州 猫寺③④

 

 (岡山)

招き猫の御朱印帳が可愛いラブラブ

クローバー金山寺

 

(徳島)
クローバー王子神社

オリジナル御朱印帳が出来ましたラブラブ

クローバー王子神社②

 

(広島)

クローバー尾道「猫の細道」
 
(大分)
クローバー赤猫社

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>