Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】 「平家物語」ゆかりの寺 寂光院 ステキな【限定御朱印】 ~追加まとめ版~

$
0
0

【京都】
京都市左京区大原にある
 聖徳太子開基

 建礼門跡ゆかりの寺
  寂光院
ステキな【限定御朱印】ハート②


   平成31年4月1日より

 数量限定でいただけますウインク


【寂光院 限定御朱印】


【寂光院 限定御朱印】


      寂光院では


平成31年4月27日から

       令和元年5月6日まで


 旧御本尊の特別公開!!


いただいた散華と挟み紙


【寂光院 御朱印帳】

     ※ 許可をいただき

  撮影させていただきました

          

以前いただいた
【寂光院 御朱印】


【寂光院 御朱印】


【寂光院 御朱印】

御詠歌でいただきました音譜

 

【寂光院 御朱印】

    平成26年度は
  印も墨書きも異なり


   「大原御幸古跡」

  と書かれていました。

【寂光院 御朱印】


【本堂】 

    

    三千院の桜は

満開で見頃でしたが

     

        寂光院は

例年より少し遅れていて


          
汀の桜は

  まだ つぼみ状態あせるあせる


(平成27年4月撮影)


(平成28年5月撮影)

【御本尊】

  六万体地蔵菩薩

 

 寂光院の御本尊は

六万体地蔵尊と称される

 

   鎌倉時代の

地蔵菩薩立像(重要文化財)

        でしたが

 

2000年、心ない放火により

   御本尊は大きく焼損。

 

 現在は修理を施され


  耐火構造の収蔵庫にて

     安置されています。


 新しい本堂には

 

  形・大きさ共に

 元通りに復元された

 

    新たな

地蔵菩薩立像が安置されています。



汀の池


 汀の池の側には


   古来より

桜と松が寄り添うように

         立っていて

 

桜は 「の桜」

松は 「姫小松」

    と

   呼ばれていました。


  姫小松は

樹齢数百年でしたが

 

2000年の本堂火災時に被災。

 

  現在は伐採され


         御神木として

    お祀りされています。






【書院】



【梵鐘】





【合掌地蔵】







   


       霧の「大原」

   菜の花もとてもキレイでした音譜



(平成27年4月)  

クローバー京都まとめ編

 

クローバー地域別まとめ

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Instagram


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>