Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【三重】磯部神社でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【三重】

三重県志摩市磯部町恵利原の
磯部神社
ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ
 
平成30年秋よりいただけます音譜
 
【磯部神社 御朱印帳】
(大判サイズ)
 
      磯部三社詣
                と
       お正月に拝める
   鳥居からの初日の出が

 デザインされていますラブラブ
 
【磯部神社 御朱印】
 

 
 
【拝殿】
 

【御祭神】

正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊

      など

  五男三女神 49柱

 

 伊勢の神宮の別宮

   「伊雑宮」の鎮座地で

神宮との関係が密接だった

   磯部町。

 

 磯部の地名の由来は

 

   古くから居住し

長い間、神役公役を務めた

  磯部氏の名をとって

   地名とした

 

 と言われています。

 

伊雑宮と深い結びつきがあり

 

   郷内の40余社は

 伊雑宮の摂末社のような

 関係を保っていましたが

 

  明治後期の全国的な

  神社合祀の気運の高まりで

 

  村内の坂崎を除く

  10大字の各神社を

 

正月殿社跡である現在地に

   移転合祀し

 

  「磯部神社」となり

   現在に至る古社。

 

   お正月には

伊雑宮・磯部神社・佐美長神社

    の順に

 三社詣をする慣わしが

 今も残っているそうです。

  

【本殿】

 

境内社
【護国社】

【皇大神宮遙拝所】
 
【勾玉池】
 
【神武天皇陵遙拝所】
 
   元旦には
 第一鳥居の真ん中から
         ご来光を
拝む事が出来るそうです!!
 

クローバー三重まとめ編

 

クローバー地域別まとめ

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Instagram

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles