【京都】
京都市左京区東大路通三条の
通称「満足さん」
満足稲荷神社の
ステキな【限定御朱印】
コン吉・ツネ松の修復のため
500枚限定で
いただけます
【満足稲荷神社 限定御朱印】
(初穂料 1000円)
限定500枚配布終了後に
修復を開始して
コン吉・ツネ松が
修復完了後に
御朱印を持参して
日付と金印の重ね印を
押していただくそうです![!!]()

【境内図】
前回いただいた
現在もいただけます
御神木もちの木が描かれた
御朱印です
御神木もちの木が描かれた
御朱印です

境内に掲げている
朱色と白色の幟生地の
オリジナル御朱印帳もいただけます。
豊臣秀吉が伏見桃山城の守護神
として
勧請して建立。
祭神の御加護に
大変「満足」した事にちなみ
「満足稲荷」
猿田彦大神
天照大御神
大国主大神
江戸時代に
伏見城より移植された
幹が8本に枝分かれた
樹齢400年ともいわれる
もちの木
近隣にコインパキングがあります
今までUPした
主な【稲荷神社】一覧
~御朱印編~
ステキなご縁をいただきました
豊受稲荷本宮 (千葉)
新たな御朱印いただけます
土岐一稲荷神社(岐阜)
元乃隅稲成神社(山口)
合槌稲荷神社(京都)
オリジナル御朱印帳もあります
御辰稲荷神社(京都)
満足稲荷神社(京都)
太郎稲荷神社(福岡)
松尾稲荷神社(兵庫)
源九郎稲荷神社(奈良)
いじめ除けの神様
八尾羅宮(岡山)
など
~オリジナル御朱印帳~
伏見豊川稲荷本宮(京都)
於菊稲荷神社(群馬)
復刻版御朱印帳が出来ました
稲積神社(山梨)
開運稲荷神社(新潟)
高屋敷稲荷神社(福島)
市原稲荷神社(愛知)
福島稲荷神社(福島)
笠間稲荷神社(茨城)
祐徳稲荷神社(佐賀)
など