Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【奈良】新たに始まった「春日大社」開運招福水谷九社めぐりでいただいた【御朱印】

$
0
0

【奈良】

奈良県奈良市春日野町にある

春日大社

 

140年ぶりに再興された

 龍王社と合わせ


 新たに始まった

  開運招福

水谷九社めぐり

でいただいた【御朱印】おんぷ


 平成30年9月1日より

  いただけますハート②

 

春日大社

【水谷九社めぐり御朱印】

(書き置きのみとなります)

 

 

  前回、前々日の

    台風21号の影響で

 残念ながら中止だった

     

 楽しみにしていた

 水谷九社めぐり!!


やっと巡ってきましたハート 

   

春日大社境内の北を流れる

   水谷川は

 春日山から湧き出る

   聖なる川。

 

 吉城川・佐保川と

 流れを変えながら


 平城京・大和国原に

    住む人々を潤す


「生命(いのち)の水」

   として

 大切にされてきた川。

 

そのほとりに鎮座する

 水谷神社は

 

御本社・若宮に次ぐ

 格式高いお社で

 

春日信仰の根幹をなす


  龍神信仰

 特に盛んな場所。

 

   特に


現在、御祈祷所がある

  場所にあった

   龍王社

 

 その拠点といえる

神社だったそうですが

 

 神社制度の改革で

 

  総宮神社に

合祀されていましたが


御創建1250年を記念して


 140年ぶりに

 龍王社を再興。

 

この龍王社とあわせ

 

水谷川の川辺に鎮まる

 開運招福に霊験高い

九社のお社を巡拝する

 

「開運招福水谷九社めぐり」

   を行う事に

 なったそうですラブラブ


【御祈祷所】


    先ず

 駐車場近くの御祈祷所 

  で申込受付をします。



 パンフレットを見ながら
  巡礼していきますウインク


第1番納札社

 総宮神社


元興福寺五重塔・鎮守社

  

第2番納札社

 一言主神社


元興福寺南円堂・鎮守社

  

第3番納札社

 龍王社


 

第4番納札社

 水谷神社







九社巡り専用の道を通って
  次へ向かいます





第5番納札社

 浮雲神社



第6番納札社

 聖明神社



第7番納札社

 愛宕神社



第8番納札社

 天神社


第9番納札所

 船戸神社




  最後に御祈祷所に戻って

 御守り・御朱印をいただきますウインク



 春日大社

記念御朱印帳がいただけますラブラブ
春日大社 + 若宮15社の御朱印


クローバー奈良まとめ編


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>