$ 0 0 【奈良】 奈良市中町にある霊山寺のステキな【限定御朱印】 秋薔薇と秘仏宝物展が 開催されている 平成30年10月23日(火)から 11月11日(日)まで いただけます。 【霊山寺 限定御朱印】 十一面観音御朱印 御本尊・秘仏 薬師如来像をはじめ 日光・月光菩薩 十一面観音など拝観する事が出来ます【霊山寺 御朱印】 【霊山寺 御朱印】 以前いただいた【霊山寺 御朱印】【霊山寺 御朱印】 【霊山寺 御朱印】 その他「地蔵尊」「延命地蔵菩薩」 などの御朱印もいただけます 平成30年2月よりいただける【霊山寺 御朱印帳】(許可をいただき撮影しました) 【寺務所】 【本堂】国宝【御本尊】 秘仏・薬師如来 728年、ある晩 病に苦しむ孝謙天皇の夢枕に 鼻高仙人が現われ 湯屋の薬師如来を 祈念すれば治るとお告げがあり すぐに行基菩薩が代参し 皇女の病が快癒。 734年聖武天皇が行基に 霊山寺を建立させたのがはじまり とされています。 【鐘楼】重要文化財梵鐘は1644年の鋳造 【白金殿】世界でも珍しいプラチナのお堂 【黄金殿】 【七福神】 【八体仏霊場】 【大辨財天堂】 御本尊は辯才天の本地仏聖観世音菩薩をお祀り 脇侍に不動明王毘沙門天がお祀りされています。 弘法大師が勧請された 辯才天がお祀りされています 【薔薇園】 1200坪の薔薇庭園は 先代住職の戦争体験から平和を願い 昭和32年に開園 200種2000株の色とりどりの薔薇があります 今回は次のお約束もあったので お楽しみはお預け…(春・秋のバラ最盛期のみ営業) 拝観時間 本堂 10時から16時 バラ園 8時から17時 奈良まとめ編 地域別まとめ新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村