Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【奈良】新たにいただけるようになった橿原神宮末社「長山稲荷社」の【御朱印】~追加まとめ編~

$
0
0

【奈良】
奈良県橿原市久米町にある
橿原神宮
新たにいただけるようになった

  【御朱印】ハート②

 

 平成30年8月末頃より

 

  橿原神宮末社


   長山稲荷社の御朱印が

いただけるようになりましたおんぷ

 

橿原神宮末社

【長山稲荷社 御朱印】

 
【橿原神宮 御朱印】
 
【橿原神宮 御朱印】
 
【長山稲荷社 鳥居】
9月4日の台風21号の影響で
   倒木のため
 立ち入り禁止との事。
 
  今回はこちらで
お参りさせていただきました。
 
【以前撮影した写真】

 
【御祭神】  
 宇迦能御魂神
豊受気神
大宮能売神

  橿原神宮鎮座以前から
      この長山の地に
 お祀りされていた稲荷社。
 
 
 
【深田池】

 
【御祈祷受付所】
長山稲荷社の御朱印は
  こちらでいただきます。
 
(受付時間) 9時~16時迄
 
以前いただいた

【橿原神宮 御朱印帳】

(大判サイズ)

【橿原神宮 御朱印】


【表参道】



 

【南神門】

 

 

【外拝殿と畝傍山】

 

【外拝殿】

  平成28年

御祭神 神武天皇が
 崩御されてから2600年

   平成27年には

創建125年 はじめて
 「御本殿 特別参拝」

  がありました音譜

 

【廻廊】



 

【内拝殿・回廊】

写真撮影はここまで!!

 

   御本殿は

 1855年建立された

京都御所賢所を移建されたもの。

(重要文化財になっています)


【御祭神】
 第一代 神武天皇
 皇后  媛蹈鞴五十鈴媛命

 

 

 

 

   明治時代

 神武天皇の宮が

 あったとされる

この地に神宮創建を

 

 との請願により

 

  元京都御所の

賢所と神嘉殿を下げ渡され

 

 1890年、明治天皇が

官幣大社・橿原神宮として

  創建されました。

 

 

古代船模型「おきよ丸」

 

 

 
 
 

クローバー奈良まとめ編

 

クローバー地域別まとめ

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>