【静岡】
静岡県浜松市北区細江町にある
真言宗長楽寺
ステキな【絵入り御朱印】
平成30年5月下旬より
ステキな青もみじ限定御朱印
がいただけます![おんぷ]()

【長楽寺 限定御朱印】
前回リクエストして
いただいた
【長楽寺 参拝記念御朱印】
吉田真譽さんの作品
ステキな色紙やポストカードが
ありましたので
参拝記念にとして
「御朱印」と共に
いただきました![ハート]()

(SNSへの掲載許可いただいています)
平成28年11月2日~6日まで
東大寺二月堂にて
尼さまの作品展
「華の仏さま展」が
午前10時から午後4時まで
開催されました。

次回、開催される時には
今から約1200年前
平安時代初期
弘法大師により
開らかれたといわれる寺院。
本堂は老朽化により
開らかれたといわれる寺院。
本堂は老朽化により
既に解体。
こちらは
こちらは
江戸時代に建てられた
近藤氏の祈願寺の客殿
となるそうです。
遠州三名園のひとつ
小掘遠州作と伝わる
小掘遠州作と伝わる
回遊式庭園
裏山の中腹の光岩(巨岩)を
借景約2000㎡の斜面に
100本ほどの
裏山の中腹の光岩(巨岩)を
借景約2000㎡の斜面に
100本ほどの
ドウダンツツジが植え込まれ
四季折々に楽しめます![ハート②]()
四季折々に楽しめます

この季節に拝観したいです![ニコニコ]()

※駐車場も整備されていました
御不在の時もありますので
確認してから
行かれた方がいいかもです。