$ 0 0 【三重】三重県津市広明町にある三重県護国神社のステキな新作【御朱印帳】 平成30年4月よりいただけます 【三重県護国神社 御朱印帳】(大判サイズ) 【三重県護国神社 御朱印】 御朱印もプチリニューアルしています 【拝殿】【御祭神】元治元年より国事・国難に殉じた 三重県出身 六万三百余柱の御英霊 明治2年津藩主藤堂高猷公が 津八幡宮に小祠を建て 戊辰の役で戦死した藩士の霊をお祀りしたのが はじまり。 明治42年 現在地に遷座。 昭和20年の空襲で本殿・神饌所を残し 建物を焼失。 昭和32年本殿等を新たに御造営復興。 その後、何度かの 改築・新築を行い現在に至るそうです。 平成31年は創祀150年の節目にあたり 記念事業の一環で 社殿外装工事中でした。 ※ 参拝者用無料駐車場があります今までまとめた【護国神社】山梨縣護国神社濃飛護国神社岐阜護国神社姫路護国神社廣島護国神社長野縣護国神社京都霊山護国神社滋賀県護国神社 三重まとめ編 地域別まとめ 新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村