$ 0 0 【岐阜】岐阜県飛騨市古川町殿町にある 浄土真宗本願寺派円光寺のステキな【御朱印】【円光寺 限定御朱印】春から秋の鯉バージョン平成30年4月7日から11月上旬まで いただけます【円光寺 限定御朱印】【本堂】【宗派】 浄土真宗 本願寺派【山号】 照耀山【御本尊】阿弥陀如来1514年 垣株堂という道場として 開かれたのがはじまり と伝えられています。【水呼びの亀】1667年、本堂建立の際 旅の老人が言った「亀を彫っておけば 火災の難から逃れる」 との言葉通り明治の民家87戸を全焼した 古川大火災でも 水呼びの亀により類焼から免れたそうです。【円光寺 山門】廃城となった増島城から 移築されたもの【上町塔の腰塔心礎】上町廃寺の五重塔の塔心礎【飛騨の匠文化館】 円光寺は飛騨の匠文化館のすぐ近く 飛騨古川は映画「君の名は」の聖地 としても 有名な場所です【起こし太鼓】国重要無形文化財古川祭り岐阜まとめ編地域別まとめ新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村