$ 0 0 【静岡】静岡県牧之原市静波にある 曹洞宗 法城山 釣学院 でいただいたステキな【限定御朱印】 【東光寺 限定御朱印】 昨年の長藤まつりは 幻と化した長藤の【限定御朱印】 今年はご縁をいただけました ただ、1枚1枚手描きのため 基本1日限定10枚 とされたようです。 志納金は六尺長藤の維持保存のため 肥料などの費用に 充てられるそうです 【東光寺の六尺長藤】 1915年、東光寺の河内祥山師の 入山を記念して 磐田市の行興寺の「熊野の長藤」の一枝を 境内のヤマフジに 接ぎ木したのが始まり。 住職の没後、 地域の保存会が守り育て 20メートル四方の藤棚を作るまでに育った長藤。 今年の東光寺の長藤まつりは 平成30年4月20日から5月5日 までとの事 期間中は提灯が設置され 長藤保存会の方による おでんの販売や 夜の長藤も楽しめるそうです 前回いただいた 新たにいただけるようになった【釣学院 御朱印】 朝8時半から礼拝・読経と法話を聞く会に 参加させていただき 会の終了後にいただいた【御朱印】です 御朱印希望の方は坐禅会 又は 法話の会に参加 して下さいね 次回の読経と法話を聞く会は 6月18日(日)朝8時半から 参加費 500円 事前予約なしでどなたでも参加できます 宗派を超えて 真宗の信心の深さを丁寧に 解りやすくお話していただき ちょっと新鮮な感じでした 【掲示板】 【お掃除小坊主像】 静岡まとめ編 地域別まとめ 新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村