Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】千本ゑんま堂「引接寺」でいただいた「普賢象桜」の【特別御朱印】

$
0
0

【京都】

京都市上京区閻魔前町にある

 通称 千本ゑんま堂

引接寺

ステキな【限定御朱印】ラブラブ

 

平成30年3月中旬より
  いただけますラブラブ
 
【千本ゑんま堂 引接寺 特別御朱印】
(無くなり次第終了)
 
  花の中心から
みどりの葉が二本伸び
 
  普賢象菩薩が乗る
象のきばのように見えるので

  名付けられたという


  「普賢象桜!!
 
  かつて船岡山の
 刑場の麓に植えられた
 
  花冠のまま落ちる
   桜の散る様子が
 
 斬首される囚人の姿に
   似ているので
 
   この花を
 獄舎の囚人に見せて
 仏心を起こさせた
 
  とも伝わる桜で
 
1409年に参詣した足利義満も
 
 境内に咲き誇った桜に
   感服した

 と言われています。
 
【千本ゑんま堂 引接寺 御朱印】
 
   その他
小野篁卿の御朱印もいただけます。

(毎月16日にはご縁日の御朱印
  がいただけますおんぷ)

【本堂】

 

 

この世とあの世を行き来する

 神通力を有したとされる

   小野篁卿。

 

    篁卿が

閻魔法王より現世浄化のため

 

   塔婆を用いて

亡き先祖を再びこの世へ迎える

    供養法


のちに「盂 蘭盆会(お盆行事)」

   へと発展する

法儀「精霊迎えの法」を授かり

 

  その根本道場として

 

  朱雀大路の北側に

篁卿自ら閻魔法王の姿を刻み

   建立した祠が


 千本ゑんま堂の開基。


   この地は

「化野」「鳥辺野」と並び


 篁卿が定めたと伝わる

 

平安京三大葬送地のひとつ

 「蓮台野」の入口で

 

 ゑんま堂から蓮台野へ

  亡骸を葬った際


建立された石仏や卒塔婆が

 

 無数にあったことから

   「千本

  の地名が残った


 といわれている場所です。

 

毎月16日 閻魔法王のご縁日
 
    
 別途、拝観料を払うと
内陣拝観することが出来ます。

 正面 閻魔法王

 右側 司命尊(検事)

 左側 司録尊(書記)

 
 天井画もお見逃しなく!!
     
【鐘つき堂】
 


クローバー京都まとめ編


クローバー地域別まとめ

クローバー新作【御朱印帳】地域別まとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>