Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】戦国武将「島左近」が眠る教法院のステキな【御朱印帳】&【仏顔御首題】・【刀剣御朱

$
0
0

【京都】


京都市上京区七本松通仁和寺街道上る


 日蓮宗 具足山


教法院


昇り龍のステキな新作【御朱印帳】ラブラブ


 

 平成29年11月中旬より

限定100冊でいただけます音譜

 


【教法院 御朱印帳】


(大判サイズ・鳥の子和紙)

 

  一見、布製のように見えますが

 

  襖絵の昇り龍の細部まで

      表現するため

 実に見事に和紙で作られていますラブラブ   


     最初の頁には
金字妙法蓮華経が書かれていますラブラブ

 


【教法院 御朱印】島左近 刀剣御朱印



(銀色書き置き)

 

【教法院 御首題】仏顔御首題


  お経入り御首題

3回目のお参りからいただけます音譜

 

  お経入り御首題は

    全32種類

 


『法華三部経』全32章の一節


   を書いてくださり


 


 全て揃うと約7万文字ある


お経の様相がわかるそうですラブラブ


 


     気長に


教法院オリジナル御朱印帳に

いただこうと思っていますウインク


 


 

  コチラの昇り龍の襖絵が

オリジナル御朱印帳のデザインに

   なっていますハート②

 



 教法院は1505年に創建。


 


  「治部少(三成)に


過ぎたるものが二つあり。


 島の左近と佐和山の城」


    


  と言わしめたほどの


 


 文武両道・優秀な軍師


    「島左近」が


 お祀りされているお寺です。


 



   毎月開催されている

 

    誰でも参加できる

 「法話の会」に参加すると

 

  金色仏顔御首題

   がいただけます音譜

 

  機会がありましたら

参加したいと思っています。

 

 (要 前日までの予約) 定員10名


 



 御朱印・御首題を希望の方は

  電話で予約して下さいねウインク

 

  (当日でも可・1日5組限定)

   TEL: 075-462-1232 

【関連記事】


本圀寺NEW


日體寺

大漸寺


 


本法寺


本法寺NEW


 


具足山


妙顕寺・妙覚寺NEW


 


本能寺


本昌寺


 


仏顔御首題がステキですラブラブ

教法院


 


新撰組

参謀伊東甲子太郎終焉の地

本光寺NEW


 



 


 


 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>