【京都】
京都府木津川市にある
関西 花の寺
「関西のあじさい寺」
岩船寺の
岩船寺の
ステキな新作【御朱印帳】![ハート②]()
平成29年9月よりいただけます
四季折々の花が描かれた

平成29年9月よりいただけます

【岩船寺 御朱印帳】
以前いただいた御朱印帳![ハート]()
【岩船寺 御朱印帳】

【岩船寺 御朱印帳】
御本尊の普賢菩薩様が
四季折々の花が描かれた
ステキな御朱印帳![音譜]()
「印」を替えて
梵字の御朱印で
何とも
ありがたい事でした
![]()
「紫陽花」はあと10日後ぐらいが
ちょうど見頃でしょうか…
徐々に色付き始めていました![音譜]()
![]()
(平成27年6月撮影)
【本堂】
御本尊 阿弥陀如来坐像(重要文化財)
四天王立像
普賢菩薩騎象像(重要文化財)
が間近で拝観出来ます![!!]()
やっぱり…岩船寺は
新緑が青々とした
紫陽花の時期がいちばん綺麗ですね![おんぷ]()
【三重塔】重要文化財
![]()
(平成28年3月撮影)
「秘宝特別公開」
10月1日 ~ 11月30日

お願いしてみたところ
「印」を替えて
梵字の御朱印で
書いていただきました![音譜]()

何とも
ありがたい事でした

関西花の寺
【岩船寺 御朱印】

「紫陽花」はあと10日後ぐらいが
ちょうど見頃でしょうか…
徐々に色付き始めていました


(平成27年6月撮影)
【本堂】

御本尊 阿弥陀如来坐像(重要文化財)
四天王立像
普賢菩薩騎象像(重要文化財)
が間近で拝観出来ます

やっぱり…岩船寺は
新緑が青々とした
紫陽花の時期がいちばん綺麗ですね

【三重塔】重要文化財

(平成28年3月撮影)
「秘宝特別公開」
10月1日 ~ 11月30日
秘宝特別公開の期間中のみ
いただける御朱印は
いただける御朱印は
(期間限定御朱印情報など)
にて纏めています![ラブラブ]()

【奈良】
御朱印帳まとめ
奈良編VoL1(奈良市内編)
奈良編VOL2
【ぼさつの寺めぐりまとめ】
真言律宗 ぼさつの寺巡り①
真言律宗 ぼさつの寺めぐり②
真言律宗 ぼさつの寺めぐり③
【ぼさつの寺めぐり参加寺院】
(他県も含めています)
真言律宗ぼさつの寺めぐりいわき編福智院
福智院
福智院②
毎月15日限定御朱印
27日限定御朱印~福智院~
福智院 御開帳中の期間限定御朱印
6月27日限定御朱印
毎月1日限定御朱印
(奈良市) 春日大社
春日大社 + 若宮15社の御朱印
春日大社 特別御朱印帳
東大寺
東大寺でいただいた18種の御朱印
東大寺②
第15回「華の仏さま展」
生命力溢れる御神木 !!奈良豆比古神社薬師寺
薬師寺の御朱印①
薬師寺限定御朱印②
薬師寺限定御朱印③
(御所市)
葛城古道
高鴨神社・高天彦神社
(葛城市)當麻寺
當麻寺①
當麻寺②(宗胤院 他)
芸術的な素晴らしい「御朱印」
宗胤院③
塔頭 西南院
石光寺
今も大砲が残る
笛吹神社
(大和郡山市)
源九郎稲荷神社
矢田寺
(生駒郡)
神縁祈願祭に参列していただいた
素晴らしい御朱印帳
(桜井市)
長谷寺
新作御朱印帳が出来ました
新作御朱印帳が出来ました
新作御朱印帳がステキです
室生寺②