Quantcast
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】曹洞宗 久御山「大松寺」でいただいたステキな【特別御朱印】④

【京都】京都府久世郡久御山町の大松寺     禅問答を繰り広げた後に僧侶たちが喜びを表す言葉として使われる   とても良い事、おめでたい事を       意味する    「吉祥 吉祥 大吉祥」。       25世ご住職 晋山結制式が厳修されたのを記念して     12月1日~令和6年1月31日まで      2ヶ月間限定でステキな【特別御朱印】がいただけます 【大松寺 特別御朱印】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【滋賀】志を立て、祈るための神社『立志神社』でいただいたステキな【月替わり御朱印】

【滋賀】 【立志神社 御朱印】(クリア御朱印)透明の毎月花御朱印 ~師走~       月替わりでステキな【クリア花御朱印】がいただけます 【立志神社 季節限定御朱印】12月~2月末まで  御朱印の郵送対応もあります。     詳細などは立志神社公式Instagram を    ご参照下さい      ~プチ情報~ 2023年12月16日〜 2024年1月3日1まで     ライトアップ中...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【茨城】真言宗豊山派 金剛山「安福寺」でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】

【茨城】  【安福寺 御朱印帳】 【安福寺 御朱印】 【大仁王門】  【手水舎】  【本堂】【宗 派】真言宗豊山派【山 号】金剛山【院 号】無量寿院【寺 号】安福寺【御本尊】阿弥陀如来     寺伝によると 安福寺の開基は鎌倉中期に創建され      1469年 羽黒山大聖寺住職第六世の弟子    良栄が再興。  大伽藍を建立しましたが   元禄年間に焼失し  その後再建しましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東京】日蓮宗 徳聚山「圓珠寺」でいただいたステキな【限定御首題】

【東京】     卯年も残すところあと数日。     UP出来ていなかった  ステキなご縁をいただいた場所を         纏めたいと思います。                  圓珠寺さんでは         ちょうどタイミングが合って卯年らしい可愛い御首題をいただきました。    【圓珠寺 限定御首題】  御朱印対応お休みの日などは      前日に 圓珠寺Instagramストーリーズに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【長崎】小浜温泉の神様『小浜神社』でいただいた【温泉むすめコラボ御朱印】&【月替わり御朱印】

【長崎】 温泉むすめ 小浜あまねちゃん【小浜神社 コラボ御朱印】御朱印帳にいただきました 【小浜神社 月替わり御朱印】     ~プチ情報~    来年の干支に合わせ拝殿の天井に描かれた龍の天井絵を    モチーフにした  『龍の切り絵御朱印』が 令和6年1月より授与予定との事 【小浜神社 御朱印帳】※猿場稲荷神社 諏訪の池諏訪神社 の御朱印もお受けできます 【拝殿】【御祭神】 小濱社  大己貴命...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】5年に一度の御開帳 高野山真言宗「法乗院」でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】

【京都】          5年に一度の 秘仏 如意輪観音菩薩御開帳に合わせ                久しぶりに       参拝させていただきました。 御開帳期間  11月2日~12月31日  秘仏御開帳記念【法乗院 御朱印帳】表面 【法乗院 御朱印帳】裏面 【法乗院 限定御朱印】11月 【法乗院 限定御朱印】11月 【法乗院 限定御朱印】11月 【法乗院 御朱印】七福神...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【愛媛】無形文化財「一体走り」の勝岡八幡神社でいただいたステキな【月替わり御朱印】

【愛媛】 【勝岡八幡神社 月替わり御朱印l】         12月の月替わり御朱印は今年の干支(卯)から来年の干支(辰)への              『干支送り』。             うさぎとタツが   柚子湯でほっこりしています             勝岡八幡神社は秋季大祭 で松山市指定無形民俗文化財  「一体走り」が行われる神社。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【番外編】浄土宗バーチャル除夜の鐘2023-2024でいただいたステキな【デジタル御朱印】

【番外編】        浄土宗バーチャル除夜の鐘              2023-2024          『鐘をたたく』ボタンを    108回叩いて(クリック)すると  浄土宗オリジナルデジタル御朱印が        ダウンロード出来ます。        また 必要事項を記入して応募すると ダウンロード版とは異なるデザインの     直筆御朱印が抽選でプレゼントしていただけます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大分】鬼伝説が残る「鬼滅の刃」の聖地『八幡竈門神社』でいただいたステキな【御朱印】

【大分】 【八幡竈門神社 御朱印】 【八幡竈門神社 御朱印】    【八幡竈門神社 御朱印】      別府湾が一望出来る絶景で        春分の日と秋分の日には           鳥居から見える    水平線から昇る朝日の名所で    鬼と亀にまつわる伝承が残る              『鬼滅の刃』の聖地として 多くのファンが訪れる歴史ある神社。    数年ぶりに参拝させていただき...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】賀茂御祖神社(下鴨神社)で新たにいただけるようになったステキな【御朱印】

【京都】          世界的墨絵アーティスト茂本ヒデキチ氏による下鴨神社を表現した        オリジナル墨絵原画の    ステキな【御朱印】   令和6年元日よりいただけます。 【下賀茂神社 特別アート御朱印】楼門 【下賀茂神社 特別アート御朱印】糺の森 ※初版限定授与数が無くなり次第通常アート御朱印となるそうです。     ~ プチ情報 ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【茨城】七宝山 北斗寺でお書入れいただいたステキな【イラスト入り御朱印】

【茨城】  【北斗寺  イラスト入り御朱印】       北斗寺は     北極星を神格化した妙見菩薩をお祀りする 「妙見様」の愛称で             親しまれている寺院。      事前連絡の上、    参拝させていただき       副住職さまに妙見大菩薩さまをお書入れいただきました。   掲載許可はいただいておりますが   観光寺院ではありませんので      事前確認の上...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【静岡】隠れた名滝「旭滝」に隣接する曹洞宗『龍泉寺』でいただいたステキな【御朱印】

【静岡】   以前から気になっていたお寺     『龍泉寺』。   今までは通常は無住のお寺でなかなかご縁をいただけませんでしたが    この度、訪れてみると ご住職さまにお目にかかる事ができ ステキな【御朱印】をいただきました。      ご住職さまは春頃まで修禅寺にいらっしゃったそうです。  【龍泉寺 御朱印】    【お寺の掲示板】  お寺の掲示板がとてもステキです      【本堂】【宗...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【長野】信州善光寺本坊『大勧進』で12年に渡りいただけるようになったステキな【干支御朱印】

【長野】長野県長野市長野元善町の 信州善光寺本坊大勧進    【大勧進 辰年限定御朱印】  千曲市出身の現代アーティスト   越ちひろさんが描いた    干支御朱印が  2024年辰年よりスタート。     12年に渡り干支御朱印がいただけるそうです。    龍が雲の中天から降りこちらを見つめる様子が描かれています。     龍の部分は 特殊な印刷法により盛り上げ    立体感があり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大阪】阿部野神社でいただいた『逃げ上手の若君』とのステキな北畠顕家公の【コラボ切り絵御朱印】

【大阪】   週刊少年ジャンプで連載中の   『逃げ上手の若君』  阿部野神社御祭神・北畠顕家公が 主人公・北条時行の兄貴分として    現在、大活躍中。   今春にはアニメ化も決定し        注目されています。 【阿部野神社 コラボ御朱印】     令和6年1月よりいただける 『逃げ上手の若君』×『阿倍野神社』の    ステキな【コラボ御朱印】     想定以上の反響で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【東京】真言宗 『慈照院』のアーティストご住職さまにいただいたステキな【水墨画御朱印】

【東京】  アーティストご住職さまの   ステキな作品をみて    事前連絡の上、訪ねさせていただき  お時間がかかっても構わないので   ひと筆お願いした所  ステキな【ご縁】をいただきました。 【慈照院 水墨画御朱印】(参拝日 令和5年9月)【宗 派】真言宗【院 号】慈照院  真言宗 非法人寺院『慈照院』の   木暮全照ご住職さま。   デザイン専門学校ご卒業後、  サラリーマンを経て得度。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】大河ドラマ『光る君へ』放送記念「梨木神社」でいただいたステキな【特別御朱印】

【京都】       2024年1月7日大河ドラマ「光る君へ」がスタート。   梨木神社の向かいにある廬山寺は         紫式部の邸宅跡とされ       この地で源氏物語が執筆された            といわれ            梨木神社付近も      第2帖「帚木」・第3帖「空蝉」 第11帖「花散里」の舞台となっている          源氏物語ゆかりの地。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】大河ドラマ 『光る君へ』がクランクインした平安神宮でいただいた【限定御朱印】

【京都】   主人公・紫式部(まひろ)を演じる             吉高由里子さんと      藤原道長を演じる柄本 佑さんが                    昨年5月         平安神宮でクランクインした  「世界最古の女性文学」と呼ばれる    『源氏物語』の作者    紫式部の生涯を描く   大河ドラマ『光る君へ』。      今年は改めて 源氏物語ゆかりの地を訪れたいと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都】京の七口「粟田口」に鎮座する『粟田神社』でいただいたステキな【御朱印】~追加まとめ版~

【京都】京都市東山区粟田口の粟田神社  京の七口の一つ粟田口に鎮座する      天台宗門跡     青蓮院の鎮守社で        近年では「刀剣乱舞」のゆかりの地のひとつとして     人気を集めている神社。    粟田神社のある粟田口の地は    刀鍛冶が多く住んでいて三条派・粟田口派と呼ばれた数多くの名工を      輩出した地。     平安神宮への初詣の後...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【福岡】御神木『ムーミンの木』がある『五所八幡宮』でいただいたステキな【限定御朱印】

【福岡】 【五所八幡宮 限定御朱印】ムーミンの樹と四神(数量限定)  ※ 御朱印の郵送対応あり     ご希望の方は五所八幡宮Instagram へDM       又は goshohatiman@gmail.com まで  【五所八幡宮 御朱印】         五所八幡宮は    神功皇后が三韓征伐の際に  龍輿(みこし)を休められた所と伝えられ           ご神域には...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大阪】住吉神社の総本社『住吉大社』で新たにいただけるようになったステキな【御朱印帳】他

【大阪】大阪市住吉区住吉の住吉大社 【住吉大社 刺繍御朱印】 【住吉大社 刺繍御朱印】 【住吉大社 御朱印帳】御朱印帳(住吉人形十二支柄)      片面がファイル式の  住吉人形をモチーフにした御朱印帳。    令和6年1月よりいただけます  御朱印帳(住吉人形十二支柄)を    お受けすると先着1000名に水引うさぎの御朱印帳バンドがいただけます      住吉大社   初辰まいり とは...

View Article
Browsing all 4006 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>