【京都・嵯峨野】
京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町にある
洛西三十三ヵ所 第十六番
證安院(しょうあんいん)の
ステキな新作【御朱印帳】…
「證安院 御朱印帳」
【秋限定御朱印】
「證安院 御朱印」
お地蔵さまが、より一層
ほっこりする姿になっています
「證安院 御朱印」
オリジナル御朱印帳の最初の頁には
「縁」 よきごえんを
… と書かれています
「證安院 御朱印」
通常の見開き御朱印にも
「紅葉 」が
この細やかなお心遣いが
嬉しいものなんです
こちらのオリジナル御朱印帳
證安院さん専用にしようと思っています
(ここより以前投稿分…)
「證安院見開き御朱印」
「證安院 見開き御朱印」
( B5版にもいただきました)
嵯峨野へ行かれたら…
是非、もう少しだけ…
足を延ばしてみてください。
二尊院や祇王寺を越え
化野念仏寺へ向かう道中
嵯峨野巡りのお土産物の
お店が並ぶ中に
さつき寺
「證安院」は あります。
本堂には雲に乗った
来迎阿弥陀仏三尊仏が
安置されています。
亡くなった御住職に替わり
とても魅力的な奥さまが
丁寧に対応して下さいます
お留守の時もあるようです。
今回はご一緒させていただいた
気配り上手のMさんが
事前に連絡して下さいました。
いつも
ありがとうございます
「御朱印」をいただける時には
入り口に下記の「御朱印」の案内を
出されているそうです
和紙の素敵な手作りの栞もありました
「散華」は御朱印ごとに1枚
いただけます
~ 追加情報 ~
「御朱印情報」は
證安院さんのTwitter…
證安院@shouanin_kyouto
にて告知されるようですので
是非、チェックされてから
足を運ばれてみて下さいね地域別まとめ一覧
新作【御朱印帳】地域別まとめ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↧
【京都】癒しの御朱印 證安院 のステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】たち…
↧