Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【三重】二見興玉神社でいただいたステキな新作【御朱印帳】&【御朱印】

$
0
0

【三重】
 三重県伊勢市二見町江にある
二見興玉神社
ステキな新作【御朱印帳】…ラブラブ
 
平成28年11月より頒布されています音譜

「二見興玉神社 御朱印帳」
IMG_20161129_110319956.jpg
(小さいサイズになります)
 

「二見興玉神社 御朱印帳」
IMG_20161129_110320632.jpg

上記2種類の御朱印帳になりましたラブラブ

 
「二見興玉神社 御朱印」
IMG_20161129_110321174.jpg

「竜宮社 御朱印」
IMG_20161129_110322178.jpg

「二見興玉神社 御朱印」
IMG_20161129_110321687.jpg
 前回のお参りの時に

別途「印」がよく見えるように
 押していただいたもの音譜
 
【夫婦岩】
IMG_20161129_113124648.jpg
(平成27年9月撮影)
 
夫婦岩は日の大神と興玉神石を拝む
   鳥居の役目
 
  夏至の前後4か月間は
夫婦岩の間から御来光が拝め、
 
  特に夏至の前後2週間は
富士山山頂付近からの御来光
「ダイヤモンド富士」が見れるそうですラブラブ
 
 
   そして
 
 冬至の頃には夫婦岩から
昇る月が見れるようですラブラブ
 
一度、夏至祭の時にお参りに
 行きたいなぁ~音譜
 
IMG_20161129_113125071.jpg
 
【拝殿】
IMG_20161129_113159024.jpg
【御祭神】
   猿田彦大神
   宇迦御魂大神
   

【日の神遥拝所】
IMG_20161129_113125601.jpg
   
    二見興玉神社は
夫婦岩の沖合約700メートルの
海中に沈む御祭神・猿田彦大神縁の
  興玉神石を拝する神社
 
こちらの神の神使は「カエル」
 
 境内にはご奉納された
たくさんのカエルがいます。
 
【満願蛙】
IMG_20161129_113126521.jpg

境内社
【龍宮社】
IMG_20161129_113126055.jpg
【御祭神】
    綿津見大神

【天の岩屋】

 
【契りの松】
IMG_20161129_113127028.jpg
 
伊勢詣の前にはこちらで
  禊をしてから
お詣りに行く習慣があった
  江戸時代末期、
 
 お陰参り・抜け参り…と
伊勢参詣が最も盛んだった頃、
 
 阿波国から来た若い男女が

    この二見浦の浜で  
身を海水で塩垢離(みそぎ)をし
 
  着物を松の木にかけて結び

夫婦の契りと子孫繁栄を
    祈願した事から
 
 「ちぎりの松」と
呼ばれるようになった松。
 
   こちらの松は
 昭和20年の台風により

 流失したままだった松を
    およそ40年ぶりに
 昔ながらに再現したもの。  
 
IMG_20161129_113237340.jpg


【三重】
御朱印帳まとめ
三重編

(伊勢市)
伊勢神宮

(松阪市)
松阪神社・本居宣長ノ宮

(鳥羽市)
神明神社

(鈴鹿市)
椿大神社

(いなべ市)
鳴谷神社NEW

(亀山市)
真宗 高田派 真善寺NEW

(熊野市)
花窟神社
 
 
クローバー 新作御朱印帳地域別まとめ
 
 

にほんブログ村
 

人気ブログランキングへ

blogramで人気ブログを分析

Instagram


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>