Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【群馬】曹洞宗 東陽山「向雲寺」でいただいたステキな【切り絵御朱印】

$
0
0

【群馬】

   

    ステキな

【切り絵御朱印】がいただけますラブラブ

 

【向雲寺 御朱印】

 

 

 

【本堂】

【宗 派】曹洞宗

【山 号】東陽山

【寺 号】向雲寺

【開 基】酒井左衛門尉家次

【開 山】伝州忠的大和尚

【御本尊】釈迦三尊

 

    崎城を築いた

 井伊直政が彦根に移封された後、

     高崎城主は

   目まぐるしく入れ替わり

 

   井伊氏、諏訪氏の後を受け

高崎城城主になった酒井左衛門尉家次。

 

   向雲寺は家次を開基

現甘楽町の向陽寺4世伝州忠的大和尚

   を開山として創建されました。

 

     当初は

 当初は高崎城の外堀の内側に

  境内を構えていましたが

 

  高崎城城主安藤重博が

現在地に移して伽藍を整備したので

    安藤重博を

  中興開基としています。

 

 

    江戸時代中期

 高崎城城主安藤重博が

  現在地に遷して中興し

 多くの堂宇を造営しましたが

 

    江戸時代後期

火災により堂宇が焼失してしまい

   記録や寺宝も類焼。

 

     向雲寺は

大黒天と秋葉三尺坊大権現をお祀りするので

   商売繁盛と火防として

    人々から信仰され

 

 比叡山千日回峰の修業を成し遂げた

   「大行満願海上人」の生家

本見家の菩提寺としても知られています。

 

 

 

境内にある大木「サンゴジュ」は

   樹高は約8メートル。
 市の保存樹に指定されています。

 

【住所】

群馬県高崎市下横町3

  関連記事【群馬】

圓福寺

延命寺

心月院

宝禅寺

 

  群馬オリジナル御朱印帳

 

  ≪全国・御朱印≫都道府県別掲載リスト

 

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>