【兵庫】
延喜式内社
由良湊神社
罪や穢れを祓い清める「大祓詞」に登場し
海に流された様々な罪を
呑み込むという重要な役割を果たす
速秋津比賣神。
祓詞に登場する神々をイラストにして
令和4年7月より
月ごとにステキな【限定御朱印】が
いただけるようになりましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
【由良湊神社 大祓御朱印】
1月・7月 『天つ神』
高天原の神様が天空の巨大な門を開かれ
重なる雲を払い除けて
お出ましになる場面が描かれています。
今回、7月分も一緒にいたただきましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
(7月分は奉納となっています)
※各月限定100枚
【由良湊神社 大祓御朱印】
2月・8月『國つ神』
以前お受けした
【由良湊神社 御朱印帳】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
御祭神の速秋津比売神と
その禊ぎ祓えのご神徳をイメージして
デザインされたそうですImage may be NSFW.
Clik here to view.
時節柄、また遠方の方など
お参りの叶わない方には郵送対応して下さいます。
FAX 又は
由良湊神社のFacebook・Instagramのメッセージより
住所・氏名・電話番号を明記の上
お申し込みくださいとの事。
初穂料
朱印料800円 + 手数料・郵送料400円
= 合計1200円
※郵便局のスマートレターにて送付後
同封の郵便振替用紙にて納めてください。
郵送対応の場合
「参拝」ではなく「奉納」と
書かれるそうです。
詳細などは
ご参照くださいImage may be NSFW.
Clik here to view.
【由良湊神社 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
淡路島の南東に位置する
由良湊神社。
罪や穢れを祓い清める祓戸大神と
八幡さまをお祀りする
創建千年を超える由緒ある神社。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【御祭神】
速秋津日古神
速秋津比売神
品陀別尊
創立年代は不詳ですが
由良湊神社は『延喜式神名帳』にも記された
この地に居住していた人々に
由良水門の鎮護としてお祀りされてきた
歴史ある神社。
近世、成山城城主の池田忠長が
現・由良小学校にあった
八幡宮を再興して
氏神として由良湊神社を境外摂社とし
阿波・淡路両国の領主
蜂須賀氏も成山城を居城としましたが
寛永年間、「由良引け」を断行し
国府が洲本へ移りました。
この時、藩邸を築くため
八幡宮を湊神社の境内に移して社殿を造営。
明治3年、両社を合併し
延喜式「由良湊神社」として現在に至る神社。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【狛犬】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【御神木】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
由良神社は「あわじ花へんろ」
第五十五番花の札所
御朱印帳に一緒に押しましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
関連記事【兵庫】
大宮八幡宮Image may be NSFW.
Clik here to view.
甲子園八幡神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
普照院
生田神社
西法寺
兵庫オリジナル御朱印帳
兵庫オリジナル御朱印帳①
兵庫オリジナル御朱印帳②