【群馬】
群馬県前橋市上泉町の
天台宗
宝禅寺
Image may be NSFW.Clik here to view.

【宝禅寺 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【山 号】神護山
【院 号】無量壽院
【寺 号】寶禪寺
【創 建】767年
【開 基】勝道上人
【御本尊】
阿弥陀如来
薬師如来三尊
寺伝によると
神護慶雲元年(767年)
下野国の生まれで日光を開いた
勝道上人が開基
と伝えられ
この年号をもちいて
お寺の名称を
神護山無量寿院寶禅寺と
称したとされています。
明治時代の神仏分離まで
上泉村鎮守七社大神(現:諏訪神社)
の別当寺院だったので
別名「仏神様」と呼ばれ
親しまれています。
1899年、近隣の出火で類焼し
御本尊 阿弥陀如来像と
過去帳を残してすべて焼失。
その後、1899年
水谷徳門の代に庫裡兼本堂が
建てられました。
明治初年
本堂は上泉学校の仮校舎として
村の村議会等公共施設
としても利用され
昭和55年、現在の本堂が建てられ
今日に至る寺院。
Image may be NSFW.Clik here to view.

延命寺Image may be NSFW.
Clik here to view.
心月院Image may be NSFW.
Clik here to view.
飯玉神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
群馬県にも
かわいいデザインやかっこいい
オリジナル御朱印帳が
いっぱいImage may be NSFW.
Clik here to view.
神社・仏閣
御朱印巡りで出会った
ステキな
オリジナル御朱印帳を
都道府県別にまとめていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
群馬オリジナル御朱印帳Image may be NSFW.
Clik here to view.