【長崎】
長崎県平戸市生月町山田免の
生月観音堂
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【生月堂 御朱印(参拝記念)】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
隠れキリシタンによって
信仰された聖母マリアに似せられた
観音菩薩
島内の資料館で
マリア観音は見ることができます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
フランシスコ・ザビエルにより
平戸に
もたらされたキリスト教。
特に生月島と根獅子地区は
住民のほとんどが
キリスト教信者でしたが
1596年、豊臣秀吉による
切支丹禁教令
1612年、江戸幕府による
禁教令が出され
信徒たちは仏教を隠れ蓑にして
信仰を続けてきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
長崎県平戸市街の北西にある
漁業が盛んな小さな島。
舘浦漁港を見下ろす高台にある
高さ18メートルの
生月大魚籃観音は
ブロンズとしては日本屈指の大きさ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1980年、金子原次郎氏
(元長崎県知事・参議院議員)の父
金子岩三氏(生月出身)が
世界平和・漁船の航海安全など
祈念して建立。
三十三観音のひとつ
魚籃観音は
「魚籃(魚を入れる籠)を持つ」
「大きな魚の上に立つ」など
の特徴があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
無料で入館する事ができ
10分の1の大きさの
生月大魚籃観音や
木彫りの観音像などが拝観できます。
※内部撮影は遠慮しました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【関連記事】
専養寺
臼杵八ヶ所霊場
崎津三宗教
Image may be NSFW.
Clik here to view.長崎
平戸城内 亀岡神社Image may be NSFW.
Clik here to view.
尾曲がり猫神社
波佐美神社
水神神社
全国の神社やお寺には
かっこいいデザイン
かわいいデザインなど
人気の
御朱印帳がいっぱいImage may be NSFW.
Clik here to view.
神社仏閣
御朱印巡りの中で出会った
ステキな
オリジナル御朱印帳を
都道府県別に
まとめていますImage may be NSFW.
Clik here to view.
全国 都道府県別 御朱印帳
全国 都道府県別 御朱印