Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【京都】京春日「大原野神社」で新たにいただけるようになったステキな【神鹿キャラクター御朱印】

$
0
0

【京都】
京都市西京区大原野南春日町の
 紫式部が愛した名社
大原野神社


 
 大原野神社の神様のお使い
     神鹿
 
 鹿寿雅(かすが)くん
 美鹿(みか)ちゃん
     という
 かわいいキャラクターとなって
 
     新たに
ステキな【御朱印】がいただけます音譜
 
【大原野神社 御朱印

 
【大原野神社 限定御朱印

     在原業平が
大原野神社に参詣の際に詠んだ和歌
 
   今年も期間限定
なりひら寺 十輪寺とのコラボ御朱印が
   いただけますウインク
 
    上の句は
 なりひら寺 十輪寺

    下の句は
大原野神社でお受けできますウインク
 
【大原野神社 限定御朱印

 「大原や小塩の山もけふこそは  

   神代のことも思ひ出づらめ」

 

なりひら寺 十輪寺

 

【大原野神社 御朱印

御朱印帳にいただきました

 

【大原野神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)

 

 【大原野神社 御朱印帳】

 (小さいサイズ)
 

【手水舎】

 


【拝殿】

    

秋の七草のひとつフジバカマ

    咲いていました音譜




【御祭神】

 春日神 4柱

   武御賀豆智命

   伊波比主命

   天之子八根命

   比咩大神

 

 784年、桓武天皇が

 長岡京に遷都した際


  鷹狩りを愛した天皇は
   しばしば

 大原野へ足を運ばれ

  狩りに供奉した

藤原氏の人達が氏神様

   である

春日大社の御分霊を遷し


  大原野に

お祀りしたのがはじまり。

 

   850年

藤原冬嗣を祖父に持つ

文徳天皇が社殿を造営。

 

  春日大社と同様

藤原氏の氏神をお祀りする

  大原野神社は

二十二社の一社で官幣中社。

 

  藤原氏の家に

女の子が生まれると

 

   その子が

皇后・中宮になれるようにと

  大原野神社に祈願し

 

   祈願通りになると

行列を整え参詣することが通例

  となっていました。

 

清和天皇の皇后・藤原高子が

  こちらへ参詣された時

 

右近衛権中将・在原業平が

    その行幸で

 

「大原や小塩の山もけふこそは

  神世のことも思出づらめ」

 

 と詠んだ事でも有名です。


  

  平成30年 台風21号で

被害にあった神饌所の改築工事中が

   完了していましたウインク






 【神鹿】

 

 【末社】

 


【鯉沢の池】

 奈良の猿沢池にまねて

 造られています音譜

 

  

 摂社【若宮社】



【瀬和井】

古来歌枕にあがう数々の

   和歌にも
    詠まれていますウインク

 

  駐車場が整備され

 機械化されていました。

 

※普通車 入庫後30分無料

 

 

 

 

 

クローバー京都 御朱印 目次①京都市内
クローバー京都 御朱印 目次②京都市外

 

 

全国の神社やお寺には

  かっこいいデザイン

 かわいいデザインなど

     人気の

 御朱印帳がいっぱいラブラブ

 

         神社・仏閣

御朱印巡りの中で出会った

    ステキな

 オリジナル御朱印帳を

    都道府県別に

  まとめています音譜


 

  

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>