【神奈川】
神奈川県横浜市旭区上川井町の
身代わり不動尊
大明王院
Image may be NSFW.Clik here to view.

疫病消滅を祈願し
期間限定でアマビエ御朱印が
いただけますImage may be NSFW.
Clik here to view.
担当者がいらっしゃる時は
御朱印帳にいただけますImage may be NSFW.
Clik here to view.
護摩祈願に参加している間に
御朱印帳に
書いていただきましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
【大明王院 御朱印】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

受付時間 9時から16時
お正月を除く
水曜日はお休みとの事Image may be NSFW.
Clik here to view.
月2回
(火)・(木)のお休みもあるので
平日の場合は
事前確認の上、参拝する事を
オススメしますImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

身代り不動尊(大明王院)は
元禄年間
武蔵の国に悪疫が流行した際
諸国を行脚していた
祐天上人が不動尊を尊信するよう教え
土地の人々が
これを信仰したところ悪疫が去り
堂宇を建て神社に安置したもの。
その後、明治の排仏棄釈で
一時、民家に移されましたが
明治37年
開山喜衆聖人が開眼法要をし
現在の場所に移り
その後
真言宗醍醐派総本山醍醐寺から
別格本山を賜り
現在の大明王院身代り不動尊
となりました。
横浜の他に
川崎本院・東京別院・熱海別院
があるそうで
各寺院で御朱印がお受けできます。
1日数回、護摩祈祷があり
予約なしで参加できますImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.