【京都】
京都市東山区泉涌寺山内町の
総本山御寺泉涌寺
準別格本山
新善光寺の
11月21日〜23日
28日・29日は
本堂が
公開されるそうです
拝観時間
10時~16時30分
(16時 受付終了)
前回お受けした
【新善光寺 限定御朱印】
御朱印帳にいただきました
【御本尊】阿弥陀如来
1243年
後嵯峨天皇の御願寺
として
値願念西が歓進し
一条大宮の地に創建。
勅命により
信濃国善光寺御本尊
を模して
阿弥陀如来立像を鋳造し
御本尊としたので
新善光寺
と名付けられました。
応仁の乱で灰燼に帰し
1473年
泉涌寺山内に移り
江戸時代に
現在地の地に移され
再興された寺院。
【しだれ桜】
【庭園】
書院からの眺め![音譜]()

【書院】
泉涌寺
奉祝 御在位30年 記念御朱印帳