【愛知】
愛知県蒲郡市一色町狭間の
日蓮宗宗徳寺
電子納経の証として
電子御首題がいただけます
【宗徳寺 電子御首題】
季節の柄の御首題に
電子納経の
日付とシリアルナンバーが
打ち込まれています
今回の新型コロナウイルス
感染拡大防止
通信写経のメール配布版を
作成してくださいました
Stayhome
『お家で過ごそう』
一度の納経で
スマホなどに保存できる
1枚の
電子御首題がいただけます。
【手順】
①写経配布専用アドレスに連絡
soutokuji0syakyoyoushi@gmail.com
②返信メールが届いたら
添付ファイルをダウンロード
用紙に印刷して写経
完成した写経を
スマホ等で写真に撮って
上記アドレスに送信。
添付ファイルで
電子御首題をいただけます
早速ダウンロードして
休日に写経
送信した数時間後に
はじめて
電子御首題をいただきました
全国に緊急事態宣言が出され
特別に郵送で
御朱印対応して下さる社寺も
増えていますが
電子納経で
御首題をいただけるのは
本来の形にも近く
ステキな事だと思います
この状況が落ち着いたら
改めて
参拝したいと思います
以前お受けした