Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【福岡】到津八幡神社でいただいた漫画家・陸奥A子デザインのステキな【御朱印帳】&【御朱印】追加版

$
0
0

【福岡】

北九州市小倉北区上到津の

 到津八幡神社

 

 令和元年12月20日より

 

北九州市在住の少女漫画家 

  陸奥A子先生が

 

 2019年北九州市民文化賞

   受賞を記念し

  デザインされた


 ステキな【御朱印帳】ラブラブ

 

   数量限定

到津八幡神社でいただけます音譜

 

(小さいサイズ)

 

  ※ 来年は通販でも

いただけるようになるかもウインク

 

【到津八幡神社 特別御朱印】

オリジナルスタンプが
 押されていますウインク

 

 
以前いただいた
【到津八幡神社 特別御朱印】
 
【到津八幡神社 特別御朱印】
 年末年始は
書き置きのみでした。
 
 特別御朱印
4種類ありました。
 
(限定御朱印ではありません)
 
一回のお参りで一人1枚
 いただけるので
 
  各々一枚ずつ
いただきました。
 
  特別御朱印
宮司様がいらっしゃる時に
  いただく事ができ
 
   その証として
宮司様の印が押されています。
 
以前いただいた
【到津八幡神社 御朱印】
以前と少し変わったようです。 
 
  十年に一度
御神木の剪定をされるそうで
 
  御神木の枝を
神職さんが加工した
 
   限定の
九寿御守と絵馬セット
  
 などもありました音譜
 
【拝殿】
 
【本殿】
【御祭神】
応神天皇
神功皇后
多紀理比賣命
多岐都比賣命
市寸嶋比賣命
豊日別命
 

神功皇后が三韓征伐の後

 豊浦宮へお帰りの時

御座船を当地に着けられ


  後に一祠を建て

皇后の和魂をお祀りしたのが

 起源といわれています。


1188年

宇佐八幡大神を勧請


1561年、大友義鎮が

  宇佐宮を攻め

廟社堂一宇も残らず

  焼きはらわれ

 

1583年までの23年間

 神璽を到津社に遷座。


以後、細川氏・小笠原氏の

  篤い崇敬を受け

  社殿等の改築

 

 現在に至るとの事。

 

 

   ちなみに

「到津」という名前は

 

 神功皇后の船が無事に

 「港(津)に到った」

 

という由来からの事でした!!

 

【境内マップ】
 
 
 
【子守犬】
 
【子守犬】
 
【貴船神社】
 
【稲荷神社】
 
 一つの社殿に
二つの稲荷神社
 
小倉城内にある勘定所の守り神
 勘定稲荷神社 
 
水戸徳川家の江戸屋敷内の
 錦春門に奉られた

  錦春稲荷神社

 

 が奉られています。

 

 
【九寿殿】感謝の社
 
【黄門様の石橋】
  江戸にあった
水戸徳川家の屋敷にあった
 
後に兵器工場となった
 「後楽園」
という庭園にあった
  石の橋が
 
工場が小倉に移転した時に
  石の橋も
運ばれてきたそうです。
 
 
 
【幸福猫】
 
 
【かけ流し不苦労】
 
 
【河童明神】
 

【万年亀】
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>