【京都】
京都市上京区小川通寺之内の
日蓮宗 本山 叡昌山
本法寺の
ステキな【限定御朱印】
令和元年9月29日~
10月31日(木)まで
本法寺 秋季特別展示
『第2回 近現代の日本画』
を記念して
令和元年10月10日より
いただけます
横山大観 栗鼠図
【本法寺 限定御朱印】
※書き置きのみいただきました
毎回いただく挟み紙も
楽しみのひとつ![音譜]()

種類があるので
どれをいただけるかは
その時々のご縁です![ウインク]()

前回いただいた
【本法寺 限定御朱印】
(書き置き)
【本法寺 御首題】
江戸初期を代表する絵師
長谷川等伯作
「大佛涅槃図」
(国指定重要文化財)は
京都三大涅槃図のひとつ![!!]()

大きさは
縦約10m×横約6m。
通常は
複製が展示されていますが
春季特別寺宝展の
1ヶ月間限定で
等伯の正筆を拝観できます![ラブラブ]()

前回いただいた
【本法寺 限定御朱印帳】
等伯生誕480年を記念し
作られた
限定御朱印帳![ラブラブ]()

京の冬の旅でいただいた
【本法寺 限定御朱印】
【本法寺 限定御朱印】
【本法寺 見開き御首題】
【多宝塔】
【開創】1436年
久遠成院日親上人