$ 0 0 【高知】高知県吾川郡仁淀川町土居にある 善法寺の ステキな【御首題】 【善法寺 御首題】 こちらの御首題は 妙國寺でいただきました。 善法寺は水質日本一と言われる 仁淀川の目の前にある お寺。 妙國寺の副住職様が 御住職をされていて 普段は地域の方々がお守りしているそうです。 池川郷庄屋宅の客殿を 本堂にあてた と伝わるお寺で 国登録有形文化財にも なっています。 【善法寺 由緒】 【仁淀川】 日本一の名水と言われる 仁淀川は 四万十川・吉野川 と並ぶ 四国三大河川のひとつ。 透明感がとても高く 独特の青色をした流れは 「仁淀ブルー」 として知られています 国交省の全国1級河川 平均水質ランキングで 平成24年から5年連続で 第1位に 選ばれた河川です。 子供たちが川で楽しそうに遊んでいました桜と仁淀ブルーのコントラストは とても綺麗だそうです 妙國寺については 後ほど纏めたいと思います 高知竹林寺土佐神社六條八幡宮 長曾我部元親公初陣祈願の宮若宮八幡宮 桂浜の竜宮さま海津見神社 地域別まとめ新作【御朱印帳】地域別まとめにほんブログ村