【奈良】
JR東海のCMでお馴染み
うましうるわし奈良
奈良県桜井市多武峰にある
大和多武峰鎮座
談山神社の
ステキな【限定御朱印】
「秘仏・如意輪観世音菩薩」
特別御開帳期間
平成30年6月1日から7月末まで
いただけます
【談山神社 限定御朱印】
(御朱印帳にいただきました)
昨年いただいた
【談山神社 限定御朱印】
平成29年5月8日~7月31日
特別公開された
「秘仏・如意輪観世音菩薩」
通常6月~7月に
特別公開されている
「如意輪観世音菩薩」を
キャンペーンに合わせて公開
- 特別公開
- 「国宝・粟原寺三重塔伏鉢」
桜井市にかつてあった
粟原寺三重塔の
相輪の一部である
伏鉢(飛鳥時代・国宝)を
特別に公開
キャンペーン期間中に
いただいた【限定御朱印】![ラブラブ]()

拝観すると先着10000名に
『JR東海「うまし うるわし 奈良」
オリジナルクリアファイル』
がいただけました![ラブラブ]()

【談山神社 御朱印】
平成29年9月30日よりいただける
【オリジナル御朱印帳】
【談山神社 御朱印帳】
平成29年10月8日から12月10日まで
「紅葉まつり」が
開催されました![!!]()

大和川の源流の一つで
神聖な神の水が
神山より湧き続けている
と言われる
パワースポット
としても有名との事![ハート②]()

真夏でも
ここは別世界![!!]()

天然クーラーのようでした![音譜]()

末社【惣社拝殿】

青もみじのトンネルがキレイ

岩を撫でて
心に思うことを祈願して
おみくじを引いたり
御守りをいただくと
より一層
願いが叶うと言われています![好]()
