Quantcast
Channel: ~ Destiny 癒しの神社仏閣 御朱印巡り ~ 媛うさぎ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

【兵庫】綱敷天満宮のステキな新作【御朱印帳】&月毎に変わるステキな【御朱印】 ~追加掲載版~

$
0
0

【兵庫】

兵庫県神戸市須磨区天神町にある
 天神社二十五霊社のひとつ

綱敷天満宮

 ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 

平成30年3月よりいただけますおんぷ

【綱敷天満宮 御朱印帳】
(小さいサイズ)

他にピンク・黄色があります

 

 月毎に異なる御朱印が
いただけるようになりました音譜

【綱敷天満宮 御朱印】 
 
【綱敷天満宮 御朱印】「鷽鳥」
(御朱印帳にいただきました)

【綱敷天満宮 御朱印】 

 
以前いただいた
【綱敷天満宮 御朱印】
 
※全国梅風会のグリーンの
     御朱印帳があります


【拝殿】
全国一万社ある天満宮の
 二十五霊社のひとつ。

 

菅原道真公をお祀りする
 「須磨の天神様」
 
 と親しまれる神社。
 
その昔、菅原道真公が
 九州に渡るおり
 
須磨の浦に立ち寄り
 
須磨の漁師がつくった
 大綱の円座で
休憩された事にちなみ
 
  菅原道真公が
 亡くなられてから
76年後に創建されました。
 
【本殿】


【波乗り祈願】
   この像は
 時代の荒波に乗り
 
 一人でも多くの方々が
 幸せになることを願い
 
   須磨の海で
 サーフボードを抱える
 
幼少時代の菅原道真公を
    モチーフに
  制作したそうです音譜

 
  境内にはコチラの


「サーフボード型」の石畳も
   ありますので
 探してみて下さいねウインク
 
【綱敷の円座】
 
 
願いを叶える
【「なす」の腰かけ】
 
 
【思うつぼ】
    境内には
5つのおもうつぼ(壷)が
    ありました。

【厄神社】

【撫で牛】

【御神輿】

 
5才の時、庭に咲く紅梅を見て
 
 その花びらで
自分の頬を飾りたいと
 
「美しや紅の色なる梅の花
あこが顔にもつけたくぞある」
  と歌っています。
 
【菅公母子像】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4006

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>